[Program] Children of The Orchard, Suite for Piano Overture for Walkure Fruitful - Fig Deep Love - Lemon Un-Happiness - Pomegranate Beautiful Memory - Litchee Nightmare - Grapes Walkure! - Goodbye Orchard
#2 After A Night Comes A Day. 「明けない夜はない」をテーマにした演奏会型式コンサート
[Encore] Senbon-Zakura Fantasy (Original Music by 黒うさP, 千本桜)
#3 à la carte proms 小品演奏会(プロムス)
[Program] Yuyama Akira: Confections A Piano Sweet(Excerpt) 湯山昭: ピアノ組曲《お菓子の世界》より抜粋 Overture, Confectionary on a Conveyor Belt Baumkufhen A Shortcake A Hot Cake Wefers(Lullaby) Chocolate Bar Birthday Cake Ama-Natto
Yuki: Rhapsodien für Sakura & Retrospect SakuraRemembrances(2 Rhapsodien No.1) Retrospect, for Piano Hazakura(2 Rhapsodien No.2)
[Encore] AKB48: Flying Get alla Variazione (Original Music by Shinya Sumida)
dolce, Audience Music for a Fictional Theatrical Performance 架空の演劇公演のための客入れ音楽
[Program] Sanzensekai no Karasu wo Koroshita Asa Ambient Impromptu from pour Princesse, Ballade romantique No.1 2nd Mov.
posted by Lobgesang / Blog at 20:02| 神奈川 ☔| 日記
|
|
Children of The Orchard, Suite for Piano Overture for Walkure Fruitful - Fig Deep Love - Lemon Un-Happiness - Pomegranate Beautiful Memory - Litchee Nightmare - Grapes Walkure! - Goodbye Orchard
posted by Lobgesang / Blog at 23:15| 神奈川 ☁| 日記
|
|
New Album "Pianistic Poem" ポエトリーリーディングに寄せた3つのピアノ組曲を収録したクラシカルなピアノ曲集です。
また劇場公演で初お披露目した「Ballade romantique」をリパッケージ版にして持っていきます。 「Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces...」をボーナストラックに配した「Ballade romantique Plus」もご期待いただければ。
posted by Lobgesang / Blog at 17:46| 神奈川 ☁| 日記
|
|
まぁ創作から少々足が遠のいていることに変わりはないのですが、 たくさん音楽聴いて、ピアノ弾いて、たくさん曲創っていきたいなぁと思います。 ここ最近では ・フココレ2019に「Secret garden story of amulet maiden, Suite for Piano」提供
Secret garden story of amulet maiden, Suite for Piano Peridot, Overture Topaz, mit “La folia/AC” Sapphire, mit “Symphony 3/JB” Garnet, mit “El purbro unido/SO-FR”
1.Overture(Shura no Sora for Piano) 2.Hoshimeguri no uta 3.Bokka 4.Polan no Hiroba 5.Kobo Tasogare 6.Ïhatov Farmers' Song 7.Haru to Shura 8.Shura no Sora
Total 47m12s Based On K.Miyazawa
Loversあたりからふつふつと創りたかった音で、その後の「Sonata and Ambient」で実験はしてみたものの、すっかり間が空いてしまいました。 劇中でも用いた宮沢賢治歌曲をアンビエント作品に仕上げた自信作です。 お手に取っていただいた方ありがとうございました。
そして泡雪屋シリーズでもやっていた劇伴再構築ピアノ小品も。
Antares, Ballade romantique for K.Miyazawa
1st Mov. Overture "Shura no Sora for Piano" 0:00 2nd Mov. Barcarole "Pliocene" 2:10 3rd Mov. Scherzo "Ardeidae" 4:36 4th Mov. Intermezzo "Prodigal" 7:01 5th Mov. Finale "Antares or Hoshimeguri no Uta" 10:09
紅い蠍の火、アンタレス。 修羅が鮮新世と鷺を越え、放蕩の果てに見る星の交響詩。
なんとかこの七夕も頑張りました。 しばらく死んだように眠る。
posted by Lobgesang / Blog at 17:40| 神奈川 ☁| 日記
|
|